実務者の方、事業者の方には、これならを
DIY
DIY ( Do it yourself! ドゥイットユアセルフ ) はご存じですね。
物価高騰、今のご時世 …そうです。
「できることは自分でやりましょう!」
ご自身の力では難しいところはお任せください。
代わりにお作りするだけ…のただのメーカーではありません。
使えるようになるノウハウ、更に活用、進化させるノウハウをお与えいたします。
ご満足頂ける、お役に立てられる、パソコンの教室です。
お問い合せの電話で、ご要望全てを正しく把握させて頂くのは難しいことです。
そこで、たいていの場合、
ご要望に合わせて日時を決め、教室にお越しして頂くことにしています。
お越し頂き、あなたのお話し、ご要望をお聞きした上で無料でプランニング。
お見積り含めてのご提案にご納得頂ければ、次回からご受講開始の流れです。
知りたいことを知りたいだけでいい。
少人数、個別指導だから、お一人おひとりのご要望にお応えできます。
ワープロで文字入力はできる。色々な編集方法を知りたい…
ワードでおよそ文書作成はできる。写真を張り付けたい…
スマホで撮った画像をパソコンで編集したい…
簡単でよいからスマホで撮った動画の編集をしたい…
エクセルで式は作れる。関数とやらが分からない…
エクセルで関数を自由に扱えるようになりたい…
エクセルで思い描いている「表」を実現したい…
ご要望は皆、異なります、
ですので、決まったテキスト(教本)はありません。
検定試験を目指す方などにはテキストをお勧めいたしますが、
知りたいことだけを知りたい…
作りたいことだけを作りたい…
そのような方々にはテキスト[代]は不要です。
多くの場合は、あなたのノートに記して頂きます。
それがあなたにとって最良のテキストです。
なぜなら、操作・実習しながら、あなたご自身が書き込んだノートです。
後で復習する際、書いていない行間をも思い出せるからです。
Excel、そして、マクロ(VBA)を大いに活用すれば、 カユイところに手が届きます。
給与、財務、在庫、商品、営業、経営、…今やほとんどのデータ管理には、様々なアプリケーション・ソフトが使われています。また、多くの事業所や部門では、大抵、そのソフトから出力されるcsvデータを用い、エクセル(Excel)で御社・御事業所に見合った形に変え、活用されていることでしょう。
表計算ソフトのExcelは、小回りが利く、カユイところに手が届くからこそ重宝がられるのです。
今や、在庫管理、財務管理などなど、事務方ではなくてはならない表計算。スマートフォン(スマホ)用ソフトもあり、また、クラウド化され、多くのIT機器でも使える表計算ソフト。今や農業経営はもちろん、全ての事業に欠かせない表計算の筆頭が「エクセル(Excel)」です。
他に「LibreOffice」「Googleスプレッドシート」「Numbers」など続々と新商品が登場していますが、長年使われている「エクセル(Excel)」には、当面首位の座を奪うことはできないでしょう。
その理由の一つが、一般には「マクロ」と呼ばれているプログラムが、エクセルには内蔵されていることです。正しいマクロの定義から離れて、一般に「マクロ」と言えば、エクセル内蔵プログラムの一つ、「Excel/VBA(エクセル・ブイビーエー)」を指すような風潮になっているほどです。
この「VBA」を活かすことで、あなたの業務を改善いたしませんか?
VBA : Visual Basic for Application, ビジュアルベーシックフォーアプリケーションの頭文字を綴ったプログラミング言語の呼称。「マクロ」とも呼ばれています。
●-● 長年携わってきた経験から、何をどうすれば改善できるのかのご相談からも、お受けできます。
VBAを使えば、他のExcelファイルからデータを取り込み、編集、別のExcelファイルに出力…などもできます。
●-● ほんのちょっとの改善から、場合によっては、グラフや図形の自動描画や制御、webの制御や情報取得など、ある程度、高度な技術が必要なことまでご相談をお受けできます。
ハンド(手動)でもできるけど、データが膨大で………、そう、臨機応変な判断は将来のAIに任せるとして、複雑でもハンドでできる、一定のルールに沿ったExcel作業なら、大抵のことはVBAに任せられます。
●-● 手作業の自動化をすることができます。
詳しくは、こちらをご覧ください ⇒ エクセル・マクロ作成代行
●-● Excelのより一層の活用をお考えでしたら、一度、ご相談に来られませんか?
(●o●) もちろん、エクセルそのものの、今さら聞けないよね…にも、懇切丁寧にお答えいたします。
同じく、ワード、パワーポイントなどなど、ウィンドウズ系パソコンのことなども、「いろは」からでもお教えいたします。
(●o●) 少人数、個別指導だからできる、ハンドメイドの実務者向けのコースはいかがですか?
長年にわたる、実務経験と指導経験を元に、要点を押さえたご指導をさせて頂きます。
※ なお、Excelそのものの作成、Excel/VBAプログラム作成のご依頼は別料金体系となります。
お問合せはこちら ⇒ 電話 096-329-3141
メールは、 info@atplusone.com です。
〔 ▲ 先頭へ 〕